デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 新卒採用
国内新卒
2026年4月入社対象
職種
応募期間は職種によって異なります。詳細はマイページにてご確認ください
ゼネラルアドバイザー(GAU)
入社後1~2年はGeneral Advisor Unit(GAU)に所属しながら、Accounting&FinanceやGovernance Risk Compliance、Goverment&Public Sectorなどの分野のプロジェクトを担当いただきます。専門性(コンピテンシー)やクライアントの業種(インダストリー)にとらわれることなく、幅広いプロジェクト経験をすることで、アドバイザリー人材として必要な基礎スキルを習得するとともに、各自がフォーカスしていく専門領域を自分自身で見極めていきます。
システム監査・システムリスクコンサルタント(CA)
企業のシステム依存度が高まるにつれシステムの複雑化・高度化が進む一方で、システム障害や情報流出など企業活動に損失を与えるリスクが増大しています。システムリスクの専門性をベースに、会計監査の一環としてのシステム監査や、IT内部監査の高度化支援、システム統合プロジェクトの管理等を行います。入社時から専門ユニットに配属となります。
※有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部所属
デジタルガバナンスコンサルタント(Digital Governance)
企業のデジタル変革実現の土台(経営基盤)となる、ガバナンス・マネジメントの仕組み作りを支援します。方針・戦略策定から実行支援、評価・モニタリング、各種テクノロジー規制対応などのサービス提供を通し、企業のデジタライゼーション活動の加速に貢献します。入社時から専門ユニットに配属となります。
勤務条件・待遇
給与
【標準年額】
学士 5,380,100円、修士博士 5,673,500円
※固定時間外手当(月25時間分)を含みます。
月25時間を超えて発生した時間外勤務、深夜勤務、休日勤務の割増賃金は別途支給いたします。
※東京事務所勤務の場合
諸手当
時間外手当、休日出勤手当、深夜時間外勤務手当、通勤手当、出張手当など
昇給・賞与
昇給年1回
賞与年2回
※入社後最初の賞与については、入社日を基準として支給対象期間による日割り計算となります。
勤務地
東京(ただし、プロジェクトにより国内各地・海外勤務の可能性あり)
勤務時間
9:30~17:30
休日休暇
土日祝日、有給休暇、年末年始休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇等
福利厚生
退職金制度、資格取得奨励、総合福祉団体定期保険、カフェテリアプラン、企業年金基金、デロイトトーマツ確定拠出年金他
備考
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
中京・関西エリアの採用については、マイページをご覧ください。
応募条件
応募資格
・4年生大学または大学院卒業見込者で2026年4月に入社する方
・1年以内に当社の選考を受けた方は応募できません
・デロイト トーマツ グループ他法人との併願は可能です
募集学科
全学部全学科
選考フロー
エントリー・
マイページ登録
マイページより
エントリー
シート提出
書類選考
適性検査
面接3~4回
内定
※選考フローは予告なく変更となる可能性がございます
以下よりエントリーしてください
登録フォーム
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
新卒採用チーム
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
E-mail:ra_recruit@tohmatsu.co.jp